「遺産分割協議」タグの記事一覧

【事例10】未成年の相続人

夫の相続のことで相談があります。 先月夫が急逝しました。 私たちには子供が2人いるのですが、 長女は高校生で、長男は中学生と、 2人とも未成年です。 この場合、遺産分割協議書には 未成年の2人の子はハンコを押せるのでしょ […]

【事例7】母より先に亡くなった妹

私は50代女性です。 先日亡くなった母の相続手続で相談があります。 私には妹がいましたが、4年前に亡くなりました。 妹が生きていれば、母の相続手続は、 父と私、妹の3人ですればよかったのでしょうが、 妹が先に亡くなってい […]

【事例6】前妻との間の子

私は、60代の女性です。 先日夫が亡くなり、 自宅と預貯金の相続手続きをしたいと思っていますが、 一つ気がかりなことがあります。 それは、夫に離婚歴があり、 前妻との間に、女の子がいるのです。 その子は別れた奥さんが引き […]

【事例5】やらなかった相続手続

相続の手続をしないとどうなるのでしょうか? 預貯金の口座がある時は、 口座の解約ためには相続手続が必要なので、 すぐ相続手続をすることでしょう。 しかし、亡くなった方に、土地や建物があっても預貯金がない場合は、 相続手続 […]

【事例2】 ポイント

遺産の分け方には、現物分割、換価分割、代償分割の3とおりがある。 現物分割は、遺産ごとに誰がもらうか決める方法。 換価分割は、遺産を売却して、そのお金を分ける方法。 代償分割は、名義をもらった相続人が、名義をもらわなかっ […]

【事例2】遺産の分け方

私は60代女性です。 10年前に父が亡くなったとき、 父名義の自宅を母名義にしました。 今度は、このたび母が亡くなりました。 私は母と同居していました。 ですから母名義の自宅をもらえると思い、兄に話をしたら、 「自分の権 […]

【事例1】 ポイント

相続手続きで、まず必要なことは、亡くなった方の戸籍を集めること。 市区町村の窓口で、「相続に必要な戸籍をください」というと、一式出してもらえる。 次に亡くなった方の財産の把握。預貯金は通帳か各支店の窓口で問い合わせ。 不 […]

【事例1】相続手続の流れ

最初に、相続手続きの流れについて見てみましょう。 私は50代の女性です。先日、父が亡くなりました。 父名義のものは、自宅と、預貯金があります。 父が亡くなって何かと入り用なので、預金をおろしに行ったら、 口座がロックされ […]

ページの先頭へ